
DIGITAL PROMOTION

DIGITAL COMMUNICATION
クライアント様の課題に応じて、デジタルを主軸としたコミュニケーション戦略のご提案をいたします。(本質課題の抽出、ターゲット設定、インサイト分析、コンセプトメイク、アクティベーションプラン等)
SNS MARKETING
SNS運用における企画、コンテンツ及びクリエイティブ制作、広告、分析(ソーシャルリスニングを中心に)、コンサルティングなどをトータルサポートいたします。運用において得たデータを幅広いコミュニケーションの立案にも活用します。
WEB/APP MARKETING
ブランドサイト、キャンペーンサイト、コーポレートサイト、LPの企画・制作・運用、スマートフォンアプリ、WEBブラウザアプリの企画・制作を行います。Google Analyticsを活用した分析やLPO・SEO・ASO、運用型広告、リスティング広告などを含んだ獲得支援も可能です。
DIGITAL CAMPAIGN
オープン、クローズド、SNS、流通orコンテンツタイアップなど、幅広いキャンペーンの企画と実施運営を行います。キャンペーン効果を最大化させる広告出稿も可能です。また事務局として、各種問合せ対応、賞品手配発送、応募状況などの報告業務も担当可能です。
DIGITAL CONTENTS
WEBコンテンツ全般の企画・制作・ディレクションを担当いたします。記事コンテンツや動画コンテンツ、ゲームコンテンツなどコミュニケーションの目的やコンセプトに合わせた伝達手段をご提案します。またコンテンツの広告活用等含め、作るだけではなくどう広げるかもご提案します。
INFLUENCER
様々なインフルエンサー会社とのコネクションを持ち、最適なインフルエンサーを精査してキャスティング。インフルエンサーを通してフォロワーにブランドを好きになってもらうには、を突き詰めて考え、リスク管理と合わせて実行します。
ONLINE
もはやイベントの“置き換え”ではなく、デジタルコンテンツの1種であると考えています。SNS運用との掛け合わせにて、いかにターゲットエンゲージメントを高められるかを考えたオンラインイベント(Twitter/ZOOM/YouTube/Instagram等)をイベントの知見からのリスク管理も万全な状態でご提案します。
step
01
step
02
step
03
step
04
step
05
どのようなご相談の仕方をすればよろしいでしょうか?(依頼内容やオリエンシートがまとまってないが相談してもよいでしょうか)
ぜひご相談ください。情報がまとまっていない状態からでもまずヒアリングをさせていただき、弊社で情報整理を行う部分からサポートさせていただきます。
WEB制作会社との違いはなんですか?制作において、社内にエンジニアやデザイナーなどが在籍しているのですか?
様々な強みを持ったサプライヤーと多くお付き合いをさせていただいており、目的/スケジュール/コスト/クオリティ等を踏まえた最適なプロデュースやアサインを行うことを強みとしております。WEBの制作のみではなく、WEBへの流入やターゲット視点からの最適なご提案と実行をさせていただけることがWEB制作会社とは異なる弊社の強みとなっております。
どのような体制で案件に臨んでくれますか?
弊社はプロデュース機能として様々な領域での幅広いネットワークを保持しておりますため、与件やお悩みをお伺い後に、最適なチーム体制を組ませていただきます。
CONTACT
お仕事のご依頼やご相談、資料請求は
下記ボタンよりお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。